カザナ保有の有価証券、24%増で過去最高に IHHヘルスケアなどの上場が貢献 マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

国営投資会社カザナ・ナショナルが昨年末時点で保有する有価証券の合計は前年比24.3%増の869億リンギで、過去最高を更新した。

IHHヘルスケアやアストロ・マレーシア・ホールディングスの新規株式公開(IPO)による資産価値の増加が貢献した。

税引き前利益は同61.4%減の20億6000万リンギで、国への配当も10億リンギと、前年より66.7%減らした。過去3年間の配当の合計は45億リンギになる。

カザナは、テナガ・ナショナル、テレコム・マレーシア、マレーシア航空など、国内経済に不可欠の複数企業の株式を保有している。

昨年の主な投資は7件、計62億リンギ。資産処分は10件で、48億リンギの売却収入と21億リンギの売却益を計上した。今年はタイム・エンジニアリング、バンク・ムアマラットなどの証券を処分する。カザナは、ポートフォリオ拡充を図りカザナ子会社と民間セクターと提携させ、民間プロジェクトなどを行っていく方針だ。詳細は明らかにしなかったが、投資契約について検討しているという。

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
  3. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  4. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  5. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  6. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  7. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  8. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  9. 待望の日本仕様が公開! オレンジに光るスズキの新型ネオレトロバイク『GSX-8T』をチェック!…ジャパンモビリティショー2025
  10. 【アウディ Q5 新型試乗】マイルドハイブリッドの進化に驚く…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る