トルコの茶畑を訪ねて (2) イスタンブール 空港は混雑、混乱

エマージング・マーケット 中東・アフリカ
トルコの茶畑を訪ねて (2) イスタンブール 空港は混雑、混乱
トルコの茶畑を訪ねて (2) イスタンブール 空港は混雑、混乱 全 3 枚 拡大写真

イスタンブール空港は混雑、混乱

空港のイミグレは大混雑だった。観光シーズンなのだろうか、ヨーロッパあたりの人々が大挙して来ている感じがした。処理は早いのだが、如何せんキャパが足りていない。最近急激に訪問者が増えているのだろう。

 
ようやくイミグレを超え、荷物を取り、先ずは両替。ところがこの銀行の女性、あまりにも愛想が悪い。まるで私が悪者かのような対応で驚く。後で聞くと他の日本人も同じ印象を持っており、「トルコで日本人と分かっていてあんな態度を取ったのは彼女だけ」と言い合ったほど。それから携帯のシムカードを買う。30ユーロ払って買ったが、10日間しか使えないらしい。セキュリティだろうか、意味が分からない。

 
そしてホテルへ向かうために外へ出る。イスタンブール在住のTさんから「タクシーに乗って来い」と言われたので、タクシー乗り場を探したが、見付からない。トルコ人はその辺で適当にタクシーを捕まえて、乗っている。仕方なく真似る。運転手にホテルの場所を告げたが、首を傾げ、電話して確認している。案外親切だな。

 
タクシーは良く晴れた午後の道を市内へ向けて走る。直ぐに海が見えて来て、いい感じのドライブとなる。そして30分ぐらいでスルタンホハメド地区へ入ったが、やはり場所が分からず探す。ようやく見付けたその場所は。

 

《須賀 努》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
  6. トヨタ系カー用品店「ジェームス」、富山新庄店がオープンへ
  7. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
  8. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  9. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  10. 6月の米新車販売、トヨタ・ホンダ微増、スバル・マツダ2か月連続減少「絶望の隣は…」[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る