東海岸の洪水が全体的に改善、トレンガヌの一部では悪化

エマージング・マーケット 東南アジア

マレーシア半島東海岸部を中心とした豪雨の影響を受けて洪水が発生していたが、状況は改善に向かっている。

パハン、トレンガヌ、ジョホール、クアンタン4州の避難民数はピーク時には6万5,102人に達したが、パハン、ジョホール、クアンタン3州では減少。トレンガヌ州でも全体的には減少しているが、唯一クママン地区において8日午後4時の時点で避難民数が前日より1,000人増加し、1万9,287人に増加している。

アハマド・シャベリー情報マルチメディアによると、トレンガヌ州クママンのジャブルでは2日、777ミリメートルの降雨が観測された。モンスーン時期の月間降雨量は通常350ミリメートルほどで、そのような降水量は異例だという。

気象局は、パハン、トレンガヌ州に出していた豪雨注意報を解除。数日間は一時的に強い雨が降る可能性はあるが、向こう1週間は並雨となると発表した。低平地では引き続き洪水が発生する危険があるとして注意を呼びかけた。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
  6. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  7. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  8. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  9. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  10. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る