MH370便失踪、英通信衛星のデータを公開…目新しい情報は?

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア航空
マレーシア航空 全 1 枚 拡大写真

マレーシア航空(MAS)MH370便が3月8日未明に消息を絶った事件に関して、民間航空局(DCA)は27日、通信衛星の英インマルサットの人工衛星が当時観測したデータを公開した。ザ・スターが報じた。

公開されたデータは47ページにわたってまとめられており、MH370機が離陸した3月8日午前0時41分から、同機が最後に応答した同日午前8時19時分までの通信記録が記載されている。しかし目新しい情報は含まれていなかった。

乗客の親類らは今月上旬に、専門家に分析を依頼するため当時の観測データの公表を要求しており、それに応えるためDCAが発表した。

乗客の親族らは、データをもとに世界的な専門家に幅広い分析を依頼し、捜査エリアの特定につながることを期待すると表明。一方で、親族が求めていたMH370便の過去の飛行記録などが含まれていなかったことへの不満や、マレーシア政府がまだ何かの情報を隠し持っているなどの声も出た。また「公開されたデータが専門的なものであり、真実なのか偽りなのかわからない。親族にとり何の助けにもならない」との声も上がった。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
  6. 「最もインテリジェント」メルセデスベンツ『CLA』新型を日本初公開…ジャパンモビリティショー2025
  7. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  8. ダイハツらしさ全開!自転車以上、軽自動車未満の『ミゼットX』が楽しすぎる…ジャパンモビリティショー2025
  9. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  10. 3輪電動モビリティ「Raptor」、新デザインモデル初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る