プロトンの新型車「アイリス」、累計予約が1万7000台に
エマージング・マーケット
東南アジア

マハティール会長は、アイリスが競争力のある価格を持ち、革新的な技術が導入されていることから、国内市場シェアの拡大につながるとの見解を示した。また、今年の販売目標台数である16万台を達成できると見込んでいると述べた。
アイリスは、プロトンが世界戦略車として開発したもので、エンジン排気量は1.3リットルと1.6リットル。ABSやEBD、エアバッグ、アルミホールを標準装備。燃費は1.3リットル・マニュアル車で最高15.2キロメートルを達成した。価格は最も安い「スタンダード」1.3リットル・エンジンのマニュアル車(ソリッド・カラー)で4万2,438リンギ。最高級の「プレミアム」1.6リットル・エンジンのオートマチック車(メタリック・カラー)で6万2,888リンギとなっている。
同社の6月の市場シェアは17.2%に縮小した。販売台数も前年同期比6.9%、前月比0.9%減少の1万60台となった。
(ニュー・ストレーツ・タイムズ、9月26日、ベルナマ通信、9月25日)
《広瀬やよい》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
- 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
- ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
- 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
- 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
- メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
- 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
- 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
- 【ヤマハ YZF-R25 試乗】街では優しく、峠では刺激的。熟成された250ccスポーツの「二面性」…伊丹孝裕
- V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響