「アラー」表記の賛美歌集、ジョホール警察が押収

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

ジョホール州警察がイスラム教で神を意味する「アラー」という表記が含まれたキリスト教の賛美歌の小冊子及びコピーを押収、所持していたカトリック教会の神父と信者が一時拘束されていたことが発覚した。教会側が「宗教的嫌がらせ」と反発し、小冊子とコピーの返還を要求している。

拘束されたのはムアルにあるセント・アンドリュース教会のサイリル・マナヤガム神父と信徒で、12月5日に同州タンカックのコピー店で賛美歌集のコピーを頼んだ。4時間後に店に戻ってきたところ、警察官2人から警察署への同行を求められた。

ジョホール警察は、31冊の賛美歌集を押収したことを認めた上で、表紙に十字架と共に「アラー」の単語が入った「神を讚える」という意味のマレー語タイトルが印刷されていたと主張。司法長官会議にさらなる捜査を要請している。またマナヤガム神父らを拘束したわけでなく、任意同行を求めただけだと主張している。

マナヤガム神父は事情聴取に当たって、販売用ではなくでクリスマスの礼拝向けにオランアスリ(先住民)信者に配布するためにコピーをとっていただけと説明。連邦憲法で信教の自由は保証されているはずだと主張している。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  6. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  7. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  8. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  9. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る