マレーシアの幸福度、東南アジアでは3位

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(イメージ)
マレーシア(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

コロンビア大学研究所などが行った「世界幸福度報告書」によると、マレーシアの幸福度は158カ国中61番目に高いことがわかった。東南アジアでは3番目に高かった。

調査は国民一人当たりの国内総生産(GDP)、社会的支援、健康寿命、人生の選択自由度、寛容度、汚職の認識度などを図ったもの。トップはスイスだった。それにアイスランド、デンマーク、ノルウェー、カナダが続いた。日本は46位だった。最も幸福度が低いのはトーゴで、それにブルンジが続きアフリカの2カ国がワースト2に入った。一方で3番目に幸福度が低かったのはシリアだった。

東南アジアでは、シンガポールが24位でトップだった。それにタイが続いた。マレーシアより順位が低かったのは、インドネシア(74位)、ベトナム(75位)、フィリピン(90位)、カンボジア(145位)だった。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  2. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  3. ネオレトロ戦国時代!? 新型スズキ『GSX-8T/8TT』モビショーでの公開に、「いい意味でスズキっぽくない」「まさしく温故知新」など注目
  4. ホンダ『S2000』にスーパーチャージャー、老舗JDMチューナーが580馬力にカスタム…SEMA 2025
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  6. サーキットも通勤路も楽しくなる! スポーツタイヤの“リニアな気持ち良さ”を体感せよ~カスタムHOW TO~
  7. ダンロップ、スタッドレスタイヤ交換時期カレンダー発表…全国37地域別の推奨期間を明示
  8. メルセデスベンツ『CLA』新型にハイブリッド、欧州で受注開始…約830万円から
  9. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
  10. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る