【キャデラック XT6 まとめ】欧州のライバルとは一味違うSUV…価格やサイズ、試乗記

キャデラック XT6
キャデラック XT6全 8 枚

ゼネラルモーターズが展開する高級ブランドキャデラックのクロスオーバーSUV『XT6』が日本導入。3列シート6人乗りのSUVは、『エスカレード』と『XT5』の中間に位置する。グレードは、XT6とXT6プラチナムの他に、日本導入記念の特別仕様車「ナイトクルーズエディション」を設定している。

目次

  1. 最上級SUVが日本上陸、価格870万円で2020年1月に発売
  2. 最新ナイトビジョン装備の限定モデル発売へ 価格は910万円
  3. GMジャパン社長「キャデラックはラグジュアリーモビリティの頂点を目指す」
  4. 3列シートSUVの黒船…キャデラック XT6 は女性にもウケている[詳細画像]
  5. 【試乗】キャデラックは今、大きく変わり始めている…中村孝仁

最上級SUVが日本上陸、価格870万円で2020年1月に発売

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、3列シート6人乗りのキャデラック最上級クロスオーバーSUV『XT6』から、「XT6プラチナム」仕様を日本市場に導入し、2020年1月1日から販売を開始する。

エクステリアでは、個性的なフロントフェイスや、スリムで高機能なLEDヘッドランプ、縦基調のランニングランプ、高輝度のクリスタルメッシュグリルを組み合わせることで、よりエレガントで存在感のあるスタイリングを実現している。

[続きを読む]

最上級SUVが日本上陸、価格870万円で2020年1月に発売 画像

キャデラック XT6プラチナムキャデラック XT6プラチナム

最新ナイトビジョン装備の限定モデル発売へ 価格は910万円

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、6人乗り新型クロスオーバーSUV、キャデラック『XT6』の日本市場導入を記念して、特別仕様車「ナイトクルーズエディション」を設定し、2020年1月1日から30台限定で発売する。

限定車は、外装色にシックなグレー、サテンスティールメタリック(日本未設定色)、内装色には引き締まったアクティブなイメージを演出するジェットブラックにアクセントのブロンズカーボンを施し、プレミアム感を高めた。

[続きを読む]

最新ナイトビジョン装備の限定モデル発売へ 価格は910万円 画像

  • キャデラックXT6ナイトクルーズエディション
  • キャデラックXT6ナイトクルーズエディション
  • キャデラックXT6ナイトクルーズエディション

GMジャパン社長「キャデラックはラグジュアリーモビリティの頂点を目指す」

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)の若松格社長は12月3日、東京・海岸のレストランで開催した高級SUV、キャデラック『XT6』の発表会で今後の戦略について触れ、「キャデラックはラグジュアリーモビリティの頂点を目指す」と述べた。

GMは2015年に発表した「キャデラック10カ年計画」のもと、ブランドを刷新しようと取り組んでいる。「そのために商品に投資をして、お客さまの体験をもっと豊かにしようということを第1のフェーズでやってきた。現在、私たちは第2フェーズにいる。第2フェーズは『加速する』というのがテーマで、第1フェーズで投資、開発した商品を世に出して飛躍することだ」と若松社長は説明する。

[続きを読む]

GMジャパン社長「キャデラックはラグジュアリーモビリティの頂点を目指す」 関連記事

3列シートSUVの黒船…キャデラック XT6 は女性にもウケている[詳細画像]

ゼネラルモーターズ・ジャパンはキャデラック『エスカレード』と『XT5』の中間に位置するSUV、『XT6』の導入を開始した。

XT6は先行してアメリカで販売しており、昨年7月時点でのデモグラフィックは、「新規のお客様が約6割。年齢層は大型SUVとしては随分と若返りが図られており、最も多いのは35歳から50歳」と説明するのは代表取締役社長の若松格氏だ。

[続きを読む]

3列シートSUVの黒船…キャデラック XT6 は女性にもウケている 画像

  • キャデラック XT6
  • キャデラック XT6
  • キャデラック XT6
  • キャデラック XT6
  • キャデラック XT6
  • キャデラック XT6

【試乗】キャデラックは今、大きく変わり始めている…中村孝仁

キャデラックは再び大きく変わり始めている

その昔から、高級車でありながらヨーロッパ製の他車と比べた時、コストパフォーマンスの光っていたキャデラック。

それは今も昔も変わりはないようだ。ただ一つ異なっているのは、かつて、と呼んで差し支えない1990年代以前は、独特なアメリカンスタイルや、賛否両論のウルトラソフトな乗り心地など、良くも悪くも個性のあるクルマ作りがなされていた。

[続きを読む]

【試乗】キャデラックは今、大きく変わり始めている…中村孝仁 画像

キャデラック XT6キャデラック XT6

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る