S&VLとBLUESKEYE AI、AI技術を融合したドライバーモニタリング技術開発

S&VL株式会社とBLUESKEYE AI社が協業
S&VL株式会社とBLUESKEYE AI社が協業全 1 枚

S&VLとBLUESKEYE AI社はアジア市場における戦略的パートナーシップを締結した。この提携により、BLUESKEYE AI社のドライバーモニタリング技術「B-Automotive SDKソリューション」がS&VL社のドライビングシミュレーションプラットフォームに統合される。

S&VLはプログレス・テクノロジーズ グループ株式会社の子会社で、アジア初のドライビングシミュレータ専用施設を運営している。同社は最先端のドライビングシミュレータ「DiM300」を導入し、日本の自動車メーカーやサプライヤーと連携して車両開発プロセスの強化に取り組んでいる。

一方、BLUESKEYE AI社は臨床グレードの感情認識・表情分析AIソフトウェアを通じドライバーモニタリング技術を提供する英国企業で、日本ではコーンズテクノロジーが総代理店を務めている。

今回の提携により、S&VL社のシミュレータにBLUESKEYE AI社の高度なソフトウェアソリューション(眼球測定、頭部姿勢推定、行動分析機械学習モデルなど)が組み込まれる。これにより安全かつ管理された仮想環境において、ドライバーの行動、注意力と集中力、眠気、疲労、そしてヒューマン・マシン・インタラクション全般に関する重要な知見を得ることが可能となる。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハヤブサ 試乗】かつての最速マシンは今、何を語りかけてくるのか…佐川健太郎
  2. 堂々デザインのミニバン『カーニバル』、デュアル12.3インチディスプレイやVIP装備満載に
  3. トヨタ『RAV4』新型発表にファン歓喜!3つのスタイルに反響、注目はやはり「GRスポーツ」か
  4. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  5. 素材サプライヤーの巨人、3Mが上海モーターショー2025で見せた電動化対応への自信と幅広いポートフォリオPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る