異教徒の「アラー」使用問題、政権が難しい立場に マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

一神教の「神」を表す語として非イスラム教徒が「アラー」を使用することは認められないとする控訴審判決が出た問題で、非イスラム側のみならずイスラム側からも疑問の声が上がっており、特にキリスト教徒の多いサバ・サラワク州で波紋が広がっている。

判決を誘導した形となったナジブ・ラザク政権は難しい対応を迫られそうだ。

判決には国内のイスラム学者のほか、他のイスラム国家からも驚きの声が上がっており、アラブ首長国連邦(UAE)メディアは、「『アラー』はアラビア語源の「神」を表す言葉であり、イスラムの専有物だとする今回の判決は誤り」と断じている。

こうした非常識な判決が出た背景について英BBCは、マレー人票を奪いあう関係にある第一党・統一マレー国民組織(UMNO)と野党の汎マレーシア・イスラム党(PAS)の間に台頭するイスラム右派に媚びて、マレー人有権者受けを狙おうとする競争があると指摘。マレーシアの司法が政治から独立していないことを知っている多くの国内キリスト教徒はむしろ、冷ややかにこうした判決を予想していたと指摘している。

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
  6. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  7. いすゞ『エルガ』など2500台以上にリコール…ワンマンバスの構造要件に適合しないおそれ
  8. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  9. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  10. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る