シルクエアー、マンダレー便を就航

エマージング・マーケット 東南アジア
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

6月からヤンゴン経由で週3便 観光客増加を図る

シンガポールのシルクエアー(Silk Air)が、マンダレー便を就航する。

(画像:シルクエアーウェブサイトより)

フライトは今年6月10日からスタートする。就航は週3便、シンガポールからヤンゴン経由でマンダレーまでの飛行時間は約3時間半。マンダレーからシンガポールへは直行便で4時間となっている。

機体はエアバスA319、A320エアクラフトが使用され、エコノミークラスとビジネスクラスが設けられる。マンダレー便の就航によって、ミャンマーへの観光客が増加することが期待されている。

ヤンゴン第2の都市空港 国際標準へ改修

ミャンマーへ就航する航空会社は、国際線が24社、国内線が7社となった。

ヤンゴンに次ぐミャンマー第2の都市として栄えるマンダレーには、ミャンマー国際航空、バガン航空、ヤンゴン航空、マンダレー航空などの国内線の他、バンコク・エアライン、インディアン・エアライン、中国の昆明航空など、複数の国際線が就航している。

空港では、現在大規模な改修が行われている。改修後は、国際標準設備が整備され、インターナショナル空港として生まれ変わる。

《ミャンマーニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
  2. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  3. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  4. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  5. 東北道Pasar羽生に「世界一のアップルパイ」専門店が8月1日オープン
  6. スバル、新型EV『E-アウトバック』発表、ソルテラよりも大型の“冒険SUV”
  7. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  8. スズキ『ジムニー』が40万円以上もアップ リセールバリュー白書2025
  9. 【ヤマハ NMAX 試乗】デザインは「超人バロム・1」!? ドイツ車的な重厚さを増した走りの心地よさ…伊丹孝裕
  10. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る