鉄道ニュース記事一覧(170 ページ目)

最新ニュース

九州全県を巡る黒い車体…JR九州が電車初の観光列車 2020年秋から運行へ 画像

九州全県を巡る黒い車体…JR九州が電車初の観光列車 2020年秋から運行へ

企業動向
新鳥栖-武雄温泉間は「未整備区間」にあらず…佐賀県知事が九州新幹線西九州ルートの「フル規格ありき」を改めて牽制 画像

新鳥栖-武雄温泉間は「未整備区間」にあらず…佐賀県知事が九州新幹線西九州ルートの「フル規格ありき」を改めて牽制

行政
JR西日本が開口部を移動できるホームドアを開発へ…ドア位置や数が異なる車両に対応 画像

JR西日本が開口部を移動できるホームドアを開発へ…ドア位置や数が異なる車両に対応

テクノロジー
松浦鉄道で九州初の鉄道による貨客混載…佐川急便と協働 11月27日から 画像

松浦鉄道で九州初の鉄道による貨客混載…佐川急便と協働 11月27日から

行政
車上カメラで雪の状況を確認…東海道新幹線で今冬からリアルタイムな雪害対策 画像

車上カメラで雪の状況を確認…東海道新幹線で今冬からリアルタイムな雪害対策

企業動向
JR西日本の「新たな長距離列車」は2020年5月から…山陰・山陽方面へ運行される『WEST EXPRESS 銀河』 画像

JR西日本の「新たな長距離列車」は2020年5月から…山陰・山陽方面へ運行される『WEST EXPRESS 銀河』

企業動向
路面電車と自動運転バスが協調、公道実証実験が成功 世界初 画像

路面電車と自動運転バスが協調、公道実証実験が成功 世界初

ITS
2022年度までに24編成が登場…日本車輌製造が東海道新幹線N700Sを384両受注 画像

2022年度までに24編成が登場…日本車輌製造が東海道新幹線N700Sを384両受注

企業動向
九州新幹線に異なる変電所間で電力を融通する装置を導入…回生電力を有効活用 画像

九州新幹線に異なる変電所間で電力を融通する装置を導入…回生電力を有効活用

企業動向
危険物探知に犬やボディスキャナの実証実験…東京オリンピック・パラリンピック向け、鉄道テロ対策 画像

危険物探知に犬やボディスキャナの実証実験…東京オリンピック・パラリンピック向け、鉄道テロ対策

テクノロジー
もっと見る