【2010年の10大ニュース座談会】EVを軸に、自動車業界が動き出した

自動車 社会 社会
2月5日に行われた会見
2月5日に行われた会見 全 10 枚 拡大写真
1
 EVが頻繁に見出しを飾った2010年

三浦---2010年もレスポンスでは多くのニュースを扱ってきました。そのなかからレスポンス編集部と執筆陣が今年を象徴するニュースを決める恒例の10大ニュース座談会です。今年もいろいろな出来事がありました。

今年のことを振り返る前に、08〜09年の10大ニュースを振り返ってみると、今になるとピンとこないものもありますね。しかし過去のランキングを見ると、順位はともかくこんな年だったなあと思いだせる感じはあります。

高木---レスポンス執筆陣から意見を集めてあります。では、2010年10大ニュースの候補をどんどん出していきましょう。

10大ニュース候補提案者(五十音順)
池原照雄ビジネス分野
福田俊之ニュース全般
森脇稔海外
山田清志ビジネス分野
編集部通信、ITS分野、自動車、モータースポーツ分野

座談会出席者
井元康一郎(ジャーナリスト)
三浦和也(レスポンス編集長)
高木啓(編集部)
北島友和(編集部)
宮崎壮人(編集部)
石田真一(編集部)
土屋篤司(編集部、文責)

■EVが頻繁に見出しを飾った2010年
■2010年、EV関連記事は一日平均3本
■海外戦略が始動…世界戦略車とアジア戦略車
■巨大市場が人質の「中国問題」
■環境自動車税制には今後注目
■「GM再上場」と「ヒュンダイ脅威」が当落線上
■いよいよ1位決定
■メディアの煽りすぎはよくないが…それでもEVフィーバー
■スバル、アイサイトに見る日本自動車メーカーのあり方
■2010年の1、2、3位は固い…見出し決め、順位確定

  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る