【2010年の10大ニュース座談会】絡み合うニュースとともに議論紛糾

自動車 社会 社会
輸出産業に打撃
輸出産業に打撃 全 8 枚 拡大写真
6
 「GM再上場」と「ヒュンダイ脅威」が当落線上

井元---ウォン安もありヒュンダイが一気に各市場でシェアを伸ばして注目を浴びました。生産台数でヒュンダイより上なのは日本メーカーではもうトヨタだけです。

高木---脅威に感じているのは日本メーカーだけではないはずです。

三浦---北米のミッドサイズセダン新車販売で今年の9月、ソナタは3位に浮上しました。カムリが3万0764台、アコードが2万2506台、ソナタが2万1399台、アルティマが1万8391台です。

高木---ヒュンダイ脅威は世界で起こっているのか、アメリカで起こっているのかどちらでしょう。

井元---世界市場かな。

三浦---ちなみに11月はソナタが1万7505台。カムリが2万0737台、アコードが1万9025台、アルティマが1万8372台。ヒュンダイの勢いに関して何か象徴的なことはないでしょうか。ヒュンダイは欧州でもがんばっているし、来年以降なにかあるかもしれません。

三浦---米国メーカーでは、GM再上場とボルトはセットで考えていいのではないかな。ボルトは象徴です。

宮崎---でもLAモーターショー現地では、ボルトに対してはクールな反応でした。

三浦---GM再上場はニュースとして扱えるけれど、ボルトは扱えないということでしょうか。GM再建は国が介入したという意味では、日本のJALとも対比できます。

井元---注入した公的資金のレベルが違います。中国ではGMが安い車を売っていますね。

宮崎---執筆陣からは「GMスピード再上場」という見出しが来ていますね。

三浦---やはり自動車産業にGMがいるのと、いないのでは大きい。政府のもとでやっているよりは上場してトップランナーになるほうが影響力が大きい。VWもトヨタも、うかうかできないですよね。

井元---GMの自動車メーカーとしての実力を見くびりすぎているのが日本のマスメディアの特徴なんですよね。

三浦---うーん、なかなか数を10には絞りきれない。順位を決めるうちに絞りましょう。

■EVが頻繁に見出しを飾った2010年
■EV関連記事は一日平均3本
■海外戦略が始動…世界戦略車とアジア戦略車
■巨大市場が人質の「中国問題」
■環境自動車税制には今後注目
■「GM再上場」と「ヒュンダイ脅威」が当落線上
■いよいよ1位決定
■メディアの煽りすぎはよくないが…それでもEVフィーバー
■スバル、アイサイトに見る日本自動車メーカーのあり方
■2010年の1、2、3位は固い…見出し決め、順位確定

(つづく)

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. 話題のマツダ『EZ-6』、詳細スペックを公開! 後輪駆動でBEVは600kmの航続距離に
  3. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  4. マツダ、電動SUVをサプライズ公開、コンセプトモデル『創 ARATA』とは…北京モーターショー2024
  5. ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
  6. トヨタ『カムリ』新型が全車ハイブリッド設定で登場!…土曜ニュースランキング
  7. これまでの日産車とは全く違う!? しかもPHEV!な『エヴォ・コンセプト』…北京モーターショー2024
  8. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  9. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  10. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
ランキングをもっと見る